理事長ごあいさつ

GREETING

是非皆さんの自宅、事務所、倉庫等雨漏りとかお困り事が有りましたら、お近くの茨城県板金工業組合の組合員にお声掛けください

茨城県板金工業組合 理事長 野溝 年成

 こんにちは。まずはこの茨城県板金工業組合のホームページをご覧頂きありがとうございます。このホームページが建築板金とはなんぞや?!と思われてる方や当組合員そして同業他社の皆様(非組合員)のプラスとなります事を考え開設致しましたので全てのページをご覧頂きご意見、感想等頂けると大変有り難く今後の運営に繋がりますので何卒宜しくお願い致します。
 まずは『えっ、鈑金って車の鈑金でしょ?』と思ってた多くの建築板金を知らないあなたに「建築板金とは」と説明させて頂きますと多くの建物を外から見ますと金属で出来た屋根、外壁等を見かけると思いますが、瓦以外の見える屋根はほぼ板金だと言っても過言では無いと思いますが神社仏閣の瓦で無い物は銅板が多く使われ、近年住宅の屋根も地震大国日本ならではですが軽い屋根が多く使われる様に板金の屋根材が普及しております。またデザイン的にも優れ多種多様な屋根材が色々な意匠の建物に採用されております。
 また近年の物流倉庫(大型物件)の屋根(折板等)外壁(サンドイッチパネル等)も我々建築板金の作業範囲で有り多くの方々の目に留まっている事と思いますが、更に建築板金には雨樋の施工も含まれ材質としてはステンレス、アルミ、銅、ガルバリウム鋼板、耐酸被覆鋼板、塩ビ等多くの素材で施主、設計のニーズにお応えしており意匠はもちろんの事性能も満足する物を提供致しております。また室内に目を向けてみますとレストラン等の厨房の壁に貼ってありますステンレス板(0.35~2.0)も私たち建築板金の作業範囲となりますので、是非皆さんの自宅、事務所、倉庫等雨漏りとかお困り事が有りましたらお近くの茨城県板金工業組合の組合員にお声掛け頂けると皆様のお手伝いが出来るものと思っております。

事業内容

BUSINESS

組合員の経済活動の機会を確保すると共にその経営の安定化を図ることを目的としています

茨城県板金工業組合は、板金加工業(建築用、厨房用又は冷暖房用に供するもに限る))の中小企業者の改善、発達を図るための必要な事業を行い、これらの者の公正な経済活動の機会を確保し並びにその経営の安定化を図ることを目的としています。建築板金業者が仲良く交流し、情報を交換し、また組織で作った有利な国民健康保険、共済保険、一人親方労災保険、国民年金基金などを活用しております。国や県などからの情報連絡も直接組合に伝えられます。

【組合員の特典】

  1. 資格取得
    技能士・職業訓練指導員・施工管理技士•安全衛生法の特別教育・技能講習その他の各講習会の実施で、資格を得るのに便利です。
  2. 技術指導
    研修会や講習会で、伝統あるものから新しい技術まで仲間と共に習い、仕事がやりやすくなります。
  3. 経営指導
    価格の出し方、見積り類等の情報交換でお役に立ちます。新製品・新技術の説明会や機械工具の展示会を開催します。
  4. 全板国保
    板金業者のための健康保険です。本人3割負担で経済的です。家族の方3割負担、従業員の方も入れます。
  5. 全板共済
    仲間の助け合いと自分を守るために家族も安心。ケガ・病気の時に助かります。
  6. 労災保険
    一人でも入れます。家族で仕事をされている方の保険です。
  7. 青年部
    若い仲間との交流で仕事に励みと楽しさが増えます。
  8. 親睦行事の開催
    毎年、全国各地で開催される全国板金業者大会へ参加。全組合員の新年会開催。

組合概要

OVERVIEW

名称 茨城県板金工業組合
設立 昭和45年(1970年)1月20日
理事長 野溝 年成
所在地 〒311-4142 水戸市東赤塚2152-3 ファミールミヤモト107号
連絡先 TEL:029-254-6120/ FAX:029-254-6420/ MAIL:info@ibaraki-bankin.com
組合員数 128人 ※2024年度現在
登録企業数 128事業所 ※2024年度現在

役員一覧

OFFICERS

理事長 野溝 年成
副理事長 知久 貴/鴨志田 英雄/小澤 栄
専務理事 小林 誠
常務理事 藤井 信悟/小林 隆
会計理事 荒井 隆一
総務委員長 坂本 友広
青年部部長 菊地 和浩
理事 鈴木 光成/村田 豊/藤崎 正美/梅山 智広
監事 小嶋 弘/横田 弘治/松井 勇馬

活動の詳細

ACTIVITIES

各委員会ごとに目的と役割を決めて活動を行います。

総務委員会

  1. 理事会・合同委員会資料作成と準備
  2. 新年会・総会事業計画準備
  3. その他記念行事の事業計画と報告書の作成
  4. 2年に1度組合員名簿の作成

技能指導委員会

  1. 技能検定による予備講習会(実技と学科)技能指導員の育成
    ●6月技能検定受験準備講習会(実技) 2日間予定、展開図1日
    ●8月技能検定受験準備講習会(学科) 2日間予定
  2. 8/3建築板金の日ボランティア活動計画書作成
  3. フォローアップ研修の開催計画
  4. 青年部競技大会の技術指導

育成委員会

  1. 組合員表彰者の育成
  2. 組合員加入促進ローラー作戦計画

福利厚生委員会

  1. 全板国保保険料
    (1)医療分及び後期支援金分 (2)介護分
  2. 全板職能型国民年金基金の加入や一人親方労災の継続と加入、共済保険の加入増員も進めていきます。
  3. ジェネリック医薬品の利用促進を図ります。
  4. 保険等の取り扱い
  5. 組合レクリエーション事業計画

事業委員会

  1. 第75回全国建築板金業者•島根大会 令和7年5月22日(木)
  2. 資格取得講習会の開催
  3. 法改正に伴う情報収取
  4. 組合斡旋商品の促進

広報委員会

  1. ホームページの管理・板金通信の作成
  2. 建災防のお知らせ
  3. 情報の共有
  4. 産業祭などイベント参加を新聞記事に記載

アクセス

ACCSESS


茨城県板金工業組合
〒311-4142 水戸市東赤塚2152-3 ファミールミヤモト107号
TEL:029-254-6120/ FAX:029-254-6420/ MAIL:ibaraki-bankin@ipone.ne.jp


JR赤塚駅北口より車で5分/徒歩14分(約1km)

TOP